このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
12月10日「28号」 朝食はサラダ、果物、c...
12月7日「白菜初収穫」 ずっと待っていた白菜。...
12月11日「五目釣り」 昼間、倉庫の前で雑談を...
12月9日「絵手紙」 今日は月に一度の絵手紙...
12月5日「バルサ・サポーター」 メッシが6度目のバロン...
8月6日「虫刺され」 昨日、少し時間があった...
12月2日「鮒ずし」 大津市役所前から京阪電...
11月30日「交流会」 ホテルに寄ってチェック...
12月3日「南柑20号収穫」 11月29日からお出か...
12月4日「大根初収穫」 朝、雨が降ったのでみか...
8月に入ってからずっと飲み続けていた。 今晩は飲まない日。不本意ではあるが仕方ない。 サッカーの東アジア大会を見終えてから、アジングに。 満潮は22時過ぎ。釣る時間は1時間ほどしかない。今日は真っ直ぐ製造場へ。 一投目。表層を引きながら、ツイッチを入れてテンションフォール。ヒット。緩めにしていたドラグが鳴る。そんなに大きくはない。でもそこそこ。引き抜く。上顎の良いところに掛かっている。これならバレない。 三投目。またもやヒット。ゲット。 お零れを狙って猫が近づいて来ている。貴重なゼンゴをやるかいだ。慎重にクーラーの中に。 そこでパッタリ。その後は続かなかった。 実績のあった間口へ移動したが、全く。撤収。
小一時間で23cmのゼンゴ2匹。まあまあというところか。