朝、みかんの送りの手配をし、畑へ行って玉葱に水遣り。

その後、お出かけ。
郵便局と銀行で出金。知人友人宅へみかんを届ける。
その途中である商店へ。
実は先日、その商店から「お申し込み書」というのが送られてきた。私の住所、名前、電話番号が印刷されていて、お届け先の名前、住所、電話番号までプリントされている。

確かに今年の初め高松で飲んだ時に友人二人にかなり散財させたので、お礼とお詫びの意味でここの商品を送ったのだった。確かに友人の送り先のデータを記入した。
でもそれは一回きりのことではないのだろうか。彼らの個人情報がこの商店に残されてること自体が私には心外だ。
商店にお邪魔し「お伺いしたいことがあります。このようなものが送られてきました。確かに1月にここへ発送を依頼しました。その時にこのデータをこちらで保存して良いということに私が同意したでしょうか?」。「いえ。そのようなご了解をいただいてはいません」。「そうでしょう。でもこのようなのが送られてくるというのは、データがこちらに保存されているということですね。私のならまだしも、私の友人の個人情報です。心外です。すぐに削除してください」。
了解して貰った。
私の感覚って変なのだろうか。このようなことは当たり前に行われているのだろうな。
昼食は滅多に食べないパン。旨いというので。

北欧風のオープンサンド。いける。
午後から玉葱の捕植。虫にやられたところに赤玉葱を植え直した。

蕪と青梗菜を収穫。


今日の夕食はこの青梗菜を使った中華風鍋。


肉団子、椎茸、モヤシ、豆腐、油揚げ、春雨。