起きたのは5時過ぎ。
着替えて6時には自転車に跨る。畑に。茄子、ピーマン、胡瓜を収穫。それぞれに施肥。胡瓜の古い葉を切り落とす。

家に帰ったら、7時半。
直ぐに埋立てに。先日からの続きの作業。雑木を伐っていく。
ん?。ちょっと臭いかな?。作業を続けると、タンクの裏に週刊誌らしいものが2ページ。この間までは無かったゴミだ。もうのう。と、その横を見ると、・・・。・・・ぞえんなよ。勘弁してくれよ。またまた、ウ〇コ。

急にテンションダウン。帰ろうか。
でも、ウ〇コぐらいで負けたら癪だ。
この事態は密かに恐れていた。木を伐って奇麗なところが広がっていくと、どんどん中に人が入っていく。雑木林で草ボウボウだと中に入ってウ〇コをする人は居ないと思う。
あまり表現したくはないが、どうやら下痢だったことが想像できる。切羽詰まっていたことも想像できる。私も野グ〇の回数では人後に落ちない自負がある。ここにしたのは絶対堪えてやらんが・・・。
幸い曇り空。作業を続ける。勿論、別の離れた場所に移動して。
途中、30分の朝食タイムを挟んで作業続行。
今度は
前回ウ〇コがあった辺り。あれだけたくさんの雨が降ったので、もう流れてしまっただろう。ピンポイントには手を出さないが。ゴミを拾っていく。

10時半近くまで頑張った。
前回見つけたウ〇コは大雨で流れるのを期待したが、今度も暫く近寄らないでおいて、乾燥してしまうのを期待しよう。
ウ〇コ対策を考えていること自体が癪だが。