毎年恒例の〇中学校3年7組の
同級会。開催日も8月16日と決まっている。
今年の会場は宇和島駅のクレメントホテルの1階。レストラン「シレーヌ」。3,500円で2時間
飲み放題。バイキング形式で料理や飲み物もセルフ。


これだけの料理が並んでこの値段なら満足。
ビールは
ビアグラスを置いて、釦を押すと機会が勝手に注いでくれる。ただ、席を離れて注ぎに行くのが面倒。「こっちへ持ってこいや」という大胆な発言もあったがそれは無理。席を立つたびに、見渡して空きそうなグラスを探す。誰かが立ったら、「これも」と自分のグラスを渡す。

我々よりも20歳年上の恩師もご出席いただき、男子5名、女子6名の12名で盛り上がった。ただし、レストランなので一般客も入ってくる。そのため、あまり大きな声で話をするのは遠慮する。
後で聞いた話だが、後方に居た一般のお客さんが「
同級会ですか。いいですね。年代がバラバラのようなんですが、一番端の席が先生ですか」と言ったとのこと。
おいおい、それって私じゃないか。
結局、最後までペースが落ちずに
ビールを飲んだのは恩師だったような。相変わらずお元気だ。
その後、11人で近くの
居酒屋で
二次会。
男二人は夜の街に消え、女性たちはJRで帰った。私は
飲まずに参加してくれる山口からの友人の車で恩師を送って帰路に着いた。
楽しかった。そう言えば、昨日も今日も
一次会3,500円。
二次会1,000円の4,500円の会費で収まった。