我が家の庭には紅梅と白梅の2本の梅の木がある。

その梅の実を収穫したことは
6月13日のブログで書いた。それを見ていた友人が「あれぐらいでは少ないやろう」と梅の実を沢山届けてくれた。
かなり大きな実。そしてかなり熟している。甘い香りが漂ってくる。
かなり熟しているからアク抜きは不要だろう。実を洗う。そしてヘタを爪楊枝で取り除く。
容器には一昨年つけた梅酒が残っている。それを一升瓶に移しかえる。


洗った容器を焼酎で消毒。そこへ梅の実と氷砂糖を交互に入れる。最後に焼酎を注ぎ込んだら終了。
焼酎にしたら、4.5ℓ分の梅酒の用意ができた。偶然にも「2升半」。「ますますはんじょう」だ。
後は時間が経つのを待つだけ。