今日はすることがいっぱいある。
8時過ぎには着替えて畑へ。
白菜、大根を収穫。その後のマルチを捲って枯れ草やなどの上に鶏糞を撒く。
「楽々ズボラ菜園」農法では、こうやって3月中旬まで暫く休みに入る。畑の充電期間とでも言えるのだろうか。
その後、毎年恒例の椎茸の原木の切り出しに出かけた。

親戚のおばちゃんの雑木林に入る。
今年は林の入口の少し大き目のクヌギを切ることに。背の高い木だったので、途中で引っ掛かって少し苦労したが、何とか切り倒すことができた。
それを小切って、肩に乗せて、急な坂道を降りる。急な道といっても国道から、30m程だから楽勝。
3往復し、車に積み込んで自宅に運んだ。

庭の塀の高さの関係で原木は65cmを基準にしている。例年よりも太い原木が7本できる。
暫く寝かせて、3月の末か4月に植菌の予定。